2010年10月17日
壁面終了です。

先に壁面側から作成しました。
菱かがりでせっせと縫っていたら、妹から地糸が白だと模様の隙間がやり残しみたいに見えるといわれました。
自分では地糸が白だと模様が目立つからいいかなと思ってたのに、ショックです。
全面びっしり縫い終わったら派手すぎるような気がするのですがね…。
リリヤンがきれいにグラデーションになるようにしたいのですが、家のそばの手芸屋さんにはリリヤン自体の種類も少なく、ちょっと残念な出来に…。
余った刺繍糸も使って少しはマシになったのですが…。
手芸用品を鹿児島市内に買いに行きたいと思うのですが、時間も交通費もないので我慢…。
リリヤンではなくて手毬専用の糸もあるらしいのですが、高いのかな…。
興味は尽きません(苦笑)。
そしてやはり地割糸は若干歪んでいました…(泣)。…やり直す勇気も気力もないので、突っ走ります。
よく見られなければ気づかれないはず…。
Posted by ハム子&ゴロリ at 18:12│Comments(0)
│ハンドメイド